北九州の子どもたちのプログラミング教育を地域全体で支える
北九州の子どもたちのプログラミング教育を地域全体で支える: 本コンソーシアムでは,2020年の小学校プログラミング教育必修化に向け,単なる体験教室ではなく,学力向上にもつながるプログラミング教育を目指しています。

News

本コンソーシアムでは,2020年の小学校プログラミング教育必修化に向け,単なる体験教室ではなく,学力向上にもつながるプログラミング教育を目指しています。

KaFTの特徴

他科目にも活かせる学習の仕組み

プログラミング教育でありながら,学習指導要領に沿って,総合学習だけでなく,他の教科の教育にも組み込める内容を目指します。

新しい学力の観点『思考コード』

点数や偏差値に代わる新しい子どもの学力の観点「思考コード」の考え方に沿って,多様な教育内容を展開します。

思考コード

メンターの育成

メンターを育成し,公教育(小学校)と私教育(学習塾・学童)の両面の事業を展開します。

コンソーシアムの構成

コンソーシアム体制図

教材例

教材タイトル例scratch教材例

今後の展開

北九州地域のさまざまな方々に賛同・参画いただけるような魅力的なビジネスへと発展させて「地方人材育成」「産業活性化」「地域課題解決」等に寄与できるよう展開していきます。