SWEST(エスウエスト)とは

大学の研究者や学生、企業の技術者や管理者、その他、組込みシステムに関わる全ての人達が、徹底的に議論できる場を提供することを主な目的とした合宿型のワークショップです。

SWESTは、1999年より毎年夏に開催しており、これまで23回の開催で延べ約3,400名の皆様に参加いただきました。 2021年に開催したSWEST23は、『密にしよう!組込み開発』をスローガンとして、 99名の参加をいただき、日本の組込み産業の将来像について活発な議論を行うことができました。

SWESTの目標を整理すると、次の通りになります。

  • 現在の組込み業界の問題解決を促進
    • 技術者間における活発な議論の場を提供
    • 具体的な方法論を対象とした実効性の高いセッションを開催
  • 大学と企業間における技術共有の促進
    • 大学における組込みシステムおよびその要素技術の研究の活性化
    • 企業における大学の研究成果の導入の促進
    • 具体的な方法論を対象とした実効性の高いセッションを開催
    • 企業の要求事項を大学側へ伝える場を提供
  • 新たな活動のきっかけを提供
    • 産学共同の研究活動のきっかけを提供
    • 大学・企業間の人的交流の促進とそれによる創発的活動の場の提供

トピック

運営組織

※ 所属は2022年4月時点のものです。 五十音順で、◎はそれぞれの委員長をあらわしています。

ステアリング委員会

大川 猛 (東海大学)
後藤 孝一 (SWEST実行員会)
宿口 雅弘 (センスタイムジャパン)
高瀬 英希 (東京大学)
高田 広章 (名古屋大学)
月舘 統宙 (日立製作所)
星野 利夫 (ヴィッツ)
間瀬 順一 (アイシン)
松尾 牧人 (ヴィッツ)
満田 賢一郎 (システム計画研究所)
浜名 将輝 (ゆめみ)

ローカルアレンジメント委員会

安藤 友樹 (SWEST実行委員会)
後藤 孝一 (SWEST実行委員会)
西村 惇 (名古屋大学)
細合 晋太郎 (東京大学)
松尾 牧人 (ヴィッツ)

プログラム委員会

安積 卓也 (埼玉大学)
石郷岡 祐 (日立製作所)
上原 椋 (エプソンアヴァシス)
大川 猛 (東海大学)
小川 清 (SWEST実行員会)
佐伯 淳 (佐伯教育技研)
高瀬 英希 (東京大学)
月舘 統宙 (日立製作所)
田中 和明 (九州工業大学)
西 康晴 (電気通信大学)
畑 尚志 (SWEST実行委員会)
久住 憲嗣 (芝浦工業大学)
松原 豊 (名古屋大学)
山科 祥悟 (フルノシステムズ)
吉田 充宏 (SCREENホールディングス)
山本 椋太 (苫小牧高専)

スポンサーシップ委員会

大栄 豊 (オーバス(デンソー))
木谷 友哉 (静岡大学)
佐藤 洋介 (デンソー)
武井 千春 (SWEST実行委員会)
間瀬 順一 (アイシン)
山崎 進 (北九州市立大学)

PR委員会

伊藤 慎治 (システムアイ)
及川 達裕 (四国職業能力開発大学校)
尾鷲 幸代 (SWEST実行委員会)
酒井 卓也 (SWEST実行委員会)
後藤 文康 (SWEST実行委員会)
芝 直之 (スマートインプリメント)
鈴木 里沙 (SWEST実行委員会)
星野 利夫 (ヴィッツ)
満田 賢一郎 (システム計画研究所)
山根 ゆりえ (達人出版会)

LED-Camp 実行委員会

岩永 知裕 (チェンジビジョン)
小林 千尋 (株式会社テクノラボ)
桐畑 鷹輔 (島津トラステック株式会社)
浜名 将輝 (株式会社ゆめみ)
村上 慧伍 (富士フィルムビジネスイノベーション)
山本 健太 (デンソークリエイト)
祐源 英俊 (オムロン株式会社)

SWEST事務局

SWESTへのお問い合わせは、

事務局

までメールにてご連絡ください。

SWEST実行委員会では、SWESTの運営にご協力くださる方を常時募集しています。実行委員会にご協力いただける方は、上記メールアドレスまでご連絡ください。

メーリングリスト

SWEST参加者の討論のため、以下のメーリングリストを設けています。

discuss-ML

これは、ワークショップでの議論を更に深めること、さらに、次のワークショップに向けて事前に議論を行い、当日の議論をスムーズに進めることを目的としています。また、実行委員会からSWESTに関する各種の案内を配信しています。

SWEST参加者の皆さんには、このメーリングリストに登録されることをお勧めします。参加資格は原則的にSWEST参加者としていますが、SWEST未参加であっても次回のSWESTに参加する意思があれば登録を受け付けます。

メーリングリストへの投稿は登録されたメールアドレスのみから可能です。投稿される話題は組込みシステム技術にかかわることなら何でもかまいません。学会や営利目的でないセミナーの紹介も歓迎します。ただし、SWESTの開催主旨に反する内容(例えば営利目的のみの広告など)はご遠慮願います。

本メーリングリストへの登録を希望される方は、参加申込み時のML登録欄にて「希望する」を選択してください。もしくは、実行委員会までメールでご連絡ください。(退会手続きもメール連絡で承ります)

SWEST情報公開ガイドライン

SWESTでは,ワークショップでの講演・発表や議論の内容をまとめた報告書を,web siteで公開する予定です.また,SWESTには商業雑誌の編集者・記者の方も参加されており,SWESTの内容が雑誌やweb site等に掲載されることが予想されます.さらに最近では,個人的に作られているweb siteに,参加した会議の様子を紹介される方も増えています.

このような状況の中で,SWESTでは,講演・発表や議論の内容を不本意に公開されたというトラブルを未然に防ぐために,情報公開ガイドラインを設定しました.SWESTでの講演・発表や議論の内容を雑誌やweb siteで公開する場合には,このガイドラインに沿って公開くださるようお願いします.また,実行委員会が作成する報告書も,このガイドラインに作成・公開します.

SWESTへの参加者は,このガイドラインを了解の上,積極的に議論に参加くださると幸いです.

  1. 招待講演・パネルセッション・チュートリアル・一般発表の各セッションで,プログラムに名前の表示されている講演者が話した内容は,基本的には公開された情報と扱います.講演者の名前を表示して,講演内容の概略を紹介する文章等を公開しても良いものとします.ただし,講演者の許可なく,講演内容の全文や予稿集に収められた資料をそのまま公開することはできません.

  2. 上記の各セッションにおける会場からの質疑の内容や,分科会セッションや懇親会における議論の内容については,発言者や発言において言及された会社/組織が特定できないような記述に限って,その概略を紹介する文章等を公開しても良いものとします.

  3. 上のいずれも場合にも,講演者/発言者が非公開の情報であると断った部分に関しては上記の原則の例外とし,公開してはならないものとします.

  4. ワークショップで撮影した写真を公開する場合には,写真に写っているすべての人から許可を得なければならないものとします.ただし,背中からの写真など,写っている個人が特定できない場合には,この限りではありません.なお,実行委員会では,写真に写っている人から許可をもらったり,写っている人が誰であるか特定するお手伝いはできませんので,あらかじめご了承ください.

このガイドラインに関して疑問の点があれば,実行委員会にお尋ね下さい.また,ガイドラインに関するご意見・コメントも歓迎です.

以上